Flow of treatment
ご来院いただきましたら、受付にて保険証・診察券(再診の方のみ)をご提示ください。その際に予診表をお渡ししますので、お掛けいただきご記入をお願いいたします。
(※)当院は、患者さまをなるべくお待たせしないよう予約制をとっております。受診を希望される方は、お電話か予約フォームにてご予約をお取りください。
なお、E-Mail・FAXでのご予約も承っております。
Tel:079-420-0385
Fax:079-420-0385
E-mail:info@oguradental.jp
診療時間:9:30~12:30/14:30~19:00(※土曜・日曜は13:00まで)
休診日:木曜・祝日
ご予約フォームはこちら
続いて、診療台にて問診を行います。
などをお聞かせください。その他、気になることがございましたらなんなりとお話しいただければと思います。
問診終了後、初診の方および再診時に必要な場合、検査を実施いたします。
ミラーや探針などの検査器具を用いたり、必要に応じてレントゲン写真の撮影を行ったりしながら、現在のお口の状況を確認していきましょう。
当院では、被ばく線量の少ない「デジタルレントゲン」を採用。安心してレントゲン写真の撮影に臨んでいただけます。
検査の結果を元に、治療計画のご説明をいたします。
検査時にお撮りしたレントゲン写真や、実際にお口の中を映したカメラの映像・写真などをご覧いただきながら、患者さまのお口が現在どのような状況にあるのかをわかりやすくご説明。その上で、具体的な治療方法をお話しします。
治療方法をお話しする際には、その方法で治療を行う場合のメリットはもちろんのこと、デメリットにもきちんと触れながらお話ししております。患者さま自身に納得していただけるまでしっかりとご説明いたしますので、ご安心ください。その際、治療にかかる期間や費用についてもお話しします。
患者さまがお持ちの希望をその都度お伺いしながら、説明を進めてまいります。心配なことやわからないことがございましたら、どのようなことでも構いませんのでなんなりとご質問ください。
治療計画に同意していただけましたら、いよいよ治療の開始です。当院では治療にお越しいただくたびに、すべての患者さまに「今日の治療内容」をご説明しております。
併せて具体的な治療の内容やお口の状況についても、お撮りしたレントゲン写真やカメラ、図・イラストなどを用いながらその都度ご説明。不安なく治療を受けていただけるよう、ていねいな説明を心掛けておりますのでどうぞご安心ください。
なお、治療中に痛みや違和感を覚えた時には、遠慮せずすぐにお知らせください。随時麻酔などの適切な処置を行い、感じる痛みを少しでも和らげられるよう尽力いたします。
治療が終了した後は、定期健診をはじめとしたメンテナンスを受けていただくことをお勧めしております。
当院では専用の機器を使用して歯のお掃除をする「PMTC」や、歯石や歯垢(プラークとも呼ばれます)を取り除く「スケーリング」など、定期的な歯のクリーニングを実施。併せて虫歯や歯周病のチェックも行っております。せっかく時間をかけて治療したお口の中が、また病気に冒されてしまわないように…そのためには治療後の定期的なメンテナンスがとても大切になるのです。
患者さま自身が日頃の生活の中でお口の健康を守っていけるよう、効果的な歯磨き方法や食生活に関するアドバイスなども行っております。定期的なメンテナンスを受けて、手に入れた健康なお口をいつまでも保てるようにしましょう。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | × | ○ | △ | △ |
午後 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × |
午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
△:土・日は9:00~13:00
水曜日・木曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。